先輩社員インタビュー INTERVIEW

提案営業

お客様と一緒に製品開発に
携われることが、仕事のやりがい

2020年キャリア入社
原料 提案営業 K.O

原料 提案営業 K.O

GROWN UP ACHIEVEMENTS

2014年
食品メーカー 店舗管理

水練メーカーにて店舗販売業務

2020年
原料 提案営業入社

入社・各種研修を通して原料知識を深める

2020年
原料 提案営業

研修を経て配属。東海エリアを中心とした担当顧客に営業活動を行う

2024年
原料 提案営業

北陸エリアの顧客を引き継ぎ、営業活動を行う

01 入社の経緯を教えてください。

前職は練り物メーカーに勤めており、商品の製造から販売までを担当していましたが、別の形で食に携わりたいと考えていたところ、清田産業の求人を見つけました。商品づくりの基本である“原料営業”に興味を惹かれ、応募いたしました。

02 現在はどんな職務をされていますか?

現在は営業職をしており、担当しているお客様からご依頼いただいた原料について調査し、ご提案を行っています。お客様の製品に関するお困りごとや課題に対する解決策、また当社からのアイデア提案なども行っています。担当のお客様は、観光土産品関係が多く、最新製品やトレンドについても日々勉強しています。

03 入社前と後で雰囲気の違いやギャップを感じた点はありますか?

前職とのギャップとして、働く環境や勤務時間は全く異なりました。前職は基本的に平日休みで、土日祝やイベント時、欠員時には出勤していましたが、今はしっかりとお休みを取れるようになりました。社内の雰囲気もとても良く、入社後改めて「従業員を大切にしている会社」だと実感しました。

04 仕事のやりがいや、成長の実感はありますか?

一からお客様と一緒に、世の中に出る製品開発に携われることが、仕事のやりがいです。当社の名前は表に出ませんが、製品開発の課題や問題に一緒に取り組み、お客様に感謝されたり、実際に購入されている場面を見ると、携われたことがとても嬉しく感じます。学んだ原料知識が他のお客様への提案に生かせたときにも、成長を実感しています。

05 今後の目標を教えてください。

目標は、お客様から「この人に頼りたい」と思っていただける担当者になることです。お客様の商品開発において、最も売れる商品や、長年にわたって愛される商品の誕生をサポートしていきたいと思います。これから入社する方々にとっての見本となり、頼られる先輩社員になれるよう努力していきたいです。

06 福利厚生や社内制度で魅力的に感じているものはありますか?

特に助かっているのは、2時間休や半休などの柔軟な休暇制度です。急な予定や通院などがあっても無理なく対応できるため、非常に助かっています。自由度の高い働き方ができることで、プライベートとの両立もしやすく、ワークライフバランスの向上につながっています。
また、福利厚生の一つであるリゾート施設を利用できる点も魅力です。休日に家族と過ごしたり、リフレッシュの時間を持つことで心身の健康を保つことができ、仕事へのモチベーションにもつながっています。

07 求職者の方へメッセージをお願いします。

食品関係に興味があれば、商品開発に携われるとても面白い仕事だと思います。挑戦を応援してもらえる環境が整っているので、ぜひチャレンジしていただきたいです。経験やスキルがあればもちろん良いですが、なくてもきちんとサポートしてもらえる職場だと思います。

仕事の日の様子

ONE DAY

とある1日のスケジュール

8:30
始業
9:00
移動
10:00
商談
11:00
商談
12:00
昼食
13:00
商談
14:00
移動
15:00
社内作業 メール対応
16:00
社内打ち合わせ
17:00
後日商談準備
17:30
帰宅

MY FAVORITE

私のお気に入り

休日には、温泉や旅行を楽しんでいます。温泉に浸かってリラックスすることで、心身ともにリフレッシュしています。

また、旅行に出かけるのも好きで新しい場所を訪れたり、文化や食べ物を楽しむことで、視野が広がり何気ないものが仕事に役立ったりします。ご当地品については色々参考になる事が多かったりするので刺激を貰っています。

先輩インタビュー

当サイトでは、利便性向上を目的にCookie等によりアクセスデータを取得し利用しています。
詳しくは、プライバシーポリシーをご覧ください。